2019
3月
11
【白猫】武器練磨<斬>の壺を超簡単に壊せる方法キタ━━━(゚∀゚)━━━!!すげぇw(12:30)
白猫プロジェクトにて、武器練磨の塔<斬>のステージに配置されている「壺」を楽に破壊する方法があると話題になっています。
これについてみんなの感想をまとめました。
移速UP&タゲ延長装備して、看板の下あたりでタップするとツボまで一気に移動出来ます。こうすると敵を出現させずにツボを壊すことが可能ですw
みんなツボのところで苦戦してるみたいだけど、クラスチェンジした双剣で瞬間移動すると敵を湧かせることなく、ツボを安全に破壊出来ますよー。
バフ消し壺は双剣のアサルトエッジで入り口のところから、一気に移動するとモンスターが出ないので楽に壊せます。
壺があるので双剣にタゲ延長付けてる
斬の塔のツボ破壊は、タゲ延長装備してアサルトステップが1番良いみたいだね
ツボは双剣の長押し(?)で安全に破壊出来るのね。今まで苦戦してたのは一体・・・(T_T)
斬の塔の壺破壊、双剣にタゲ延長付けてやるやり方知らない人多いね。知ってるとかなり楽になりますよ!
原始人の首飾りなどのタゲ延長(小)のアクセサリを最低1個クラスチェンジ済みの双剣に装備させると、アサルトステップでモンスターの湧きポイントを通り越してツボまで瞬間移動出来ます。でもちょっとやりにくいので、聖魔のお守り(小・極小)を厳選して装備させた方が良いかも。
ツボより奥なら、どんなに移動してもモンスターは出てこないので、奥の方を背にするとより安全です。
双剣キャラにバトルアイランドのアクセサリ装備させると最初の攻撃でツボまで一瞬で行けるので楽です。
茶アイシャのアクセじゃだめかな?
大丈夫だよ
うんちー!
延長いるの?
いる。小は付けた方が楽。壺と自分との直線距離上に壁がない角度でタップ。壁があると壺から距離がある場所にワープして敵湧く。
時間掛かるけど入口から双剣のナイフ投げで壊してたわ。 一度だけ操作ミスで壺までワープしたときに敵が出てこなかったのはこのやり方だったのね。 距離延長はつけてなかったと思う。
シュガーの影に任せて入り口でぼーっと突っ立てたわ
ヴァリアントストライカーのダッシュで壊してた。 怯み判定だけな筈なんだけど下限が1なのかメタル系にダメ通るんだよね。不具合臭いからそのうち修正されるかも。
バフ剥がされるから飛び道具投げてるわ
剣ヴァルのスキル1後のチャージ攻撃で壁越しに壊してるよ
↑ヴィルだった
バフ消されるのが嫌なのでナイフ投げ派です
キアラで倒れてもいいからごり押しで十分だよね