双剣と拳の人はボス面入ったら
左下のダークティーチャーへ直行したほうが
成功率上がりますよ
オススメ記事♪
キャッスルが出る→
突以外 DTが出る→
要手数 拳、双あたり?
←ルウシェアシュレイ優遇協力だったのか‥‥
ルウシェが通常,スキル 両方で手数があるからお得ですよ?
s2撃ちながら突っ込んでテトラで後方支援とかそんな感じで
突破するといい気がするな、
アシュレイとルウシェ今回活躍出来そう
pic.twitter.com/cskDPrnOkT

まぁ周回する気無いんですけど^^;
っ茶モメ
茶モメ今回要りますかね?
ルウシェよりは火力出るし移動は長いよ
まだやってないからエアプだけどね!←
って言われてる気がするクエストだった
だよね、ルウシェで無双してたわ
考えてる構成は
ルウシェ2夏カスミ1ツキミ1なんだけどどうだろ、
1面分岐のスキル×ゾーンはルウシェs2使いつつ突撃、
ツキミ夏カスミで援護、回避無効はツキミ多段とかで。
ボス面は夏カスミだけ走って側面から
砲台狙い、ツキミバフ、ルウシェで成り行き
ドラゴンライダー(突属性)でくるなよ
他近接職でもボス開幕で即DT攻めると
左右砲塔からのクロスファイア範囲に入るから
スキル撃つのが無難
手数多い、かつ、打属性が適正キャラ……
おまけに死なないルウシェさん
最適クラスすぎて頭上がらない
敵のhp少ないしいらんと思うわ((
弓、槍、ドラライは人権薄いね
危うくミレイユ教に入信しかけた
学習帳はSP+5%・SP消費-3%というかなり良いものなので
周回価値アリです
周回はルウシェ2〜3・魔1・サポキャラ1。
呪シャル3(感電無効アクセ有効)・ミレイユ1辺りが適正?
突属性を潰しにかかってる気がするな、
キングとか特に。
1ステージ目
開幕ラット系と茶熊兵士が3×2湧
左:スキル禁止校則に竹刀2ウッホ1→ウッホ3
右:ローリング禁止校則に大鬼1ラット2が2湧
2ステージ目(ボス) DT・キャッスル・ウッホ2・
何か(機関銃兵士2とラット2?)
あっ、Xフラン割とワンチャン…?
やっぱ今回活躍出来るキャラ打属性っすよね、特に拳(
うんうん
まず、ステージ1対策として
感電無効のアクセサリーが
便利ですね!
これでステージ1は行動制限を
クリアできます
ボス戦で厄介なのは
ダークティーチャー
こちらの行動制限をしてくるので
まずは最優先で倒したい
そしてバリア対策として
手数が多い武闘家や双剣が
オススメです!
キャッスルのビームに関しては
コロリンでも回避可能ですが
個人的にはスキル回避の方が
安定したかな?
参考動画は↓
バカが湧く前に先に言っておくが最速と安定は違うぞ 野良なら尚更の事
会話まるごと転載ってモラル的にどうなんかねー・・
茶フランが上!ってエアプでツキミ下げてた連中息してんのかな
いやそもそもどっちが上かなんて言えないしね。 そういう連中は局所的に、或いは局所的な優劣すら考えずに発言するから、そんなので息しなくなるだの考えないよ
どっちが上だとか言えないということが理解できないからこそ、低脳キッズはこういうTA動画で優劣を決めるんだろ ツキミsageキッズ息してない(笑)
まぁ新しく過去キャラと比較出来るキャラや武器が出たらエアプで下げてくるだけだろうな。いつもの流れと一緒だわ
まぁ周回する価値ないんですけどね…
まあ……☆11は、マグマジン以外ならルウシェでなんとかなる。 ただアスラがずっと武闘家モードのまま居座ってる時あるけど
参考動画参考にならねーじゃねーかw
今でるキャラなら茶クライブが一番安定するね。耐久系だし、拳だしで苦手な敵がいない。問題は火力ないから周り次第じゃ攻略に時間がかかる。
なんでもいける難易度だな
長いから産業よろしく
正シャルで来るアホを城と戦わせて遠くから観戦するの楽しいぞ
そんな発想するコメ主が一番アホじゃね? 普通そんなん見るくらいならさっさと倒したほうがましだろ。よほど性格悪いかマジもんのアホ。
まずナイトメア協力と間違ってる奴沸いてて草www んで、ルウシェ持ってない俺には茶ックがベストと思えたぞ! 羊斧で感電無視してスキルブッパできるし シンフォでPT火力底上げ。何よりs2で城の塔を両方ワンパンできるのが強い! さぁみんなザックを使うのです!
追記:11:28だけどザックソロでも全然早かったよ、検証はしてないけど約4分位かな?もう少しかかったかも
ルウシェゲー